ポイ活案件【Heroes vs. Hordes:Survivor】

お疲れ様です。

(2024/5/25長かったのでおすすめの武器と魔導書を別の記事に分けました)

 

久々のポイ活案件(笑)

 

30日以内に100章クリアで800P(2024/5/22時点)

 

この案件はどうなんでしょうか・・・まだ途中50章、折り返しですがちょっと最後まで行けないかもしれないなぁと思ってます。

 

ゲーム的にはよくある敵がわんさか押し寄せてくるのを倒す系(ってなんだ)

ただ、1つが結構長くて(1ウェーブ2分~3分)

んでまぁまぁ数がある。

最後はコインラッシュっていうコインをもらえるパートなので時間無制限(やられるまで)チャプターによってはその前がボスでこちらも時間無制限(ボスを倒すかやられるまで)

なので、1チャプターあたり10~20分くらいかかる感じです。

 

途中で切り替えたりしても落ちたりしたことはなく、CMが入ったりもしないのは良い点ですね。

 

現段階(50章時点)では大きく詰まることなく進められています。

が、現段階で進めるにあたってのポイントになりそうなことをまとめておきます。

(今後、もう少し進んで変わったことがあればまた更新します)

 

①装備

装備はコインと専用のスクロールを使用してレベルを上げます。

同じレアリティ(?)の同じ装備が3つそろうと合成して1つ上のレアリティに上げられます。

基本はレアリティを上げつつ、レベルを上げるって感じですね。

レベルは部位ごとに独立をしていますが、レベルは共有されているようで、雑にどんどん上げていったほうがいいです。

 

②タレント

ここもお金に余裕があるならどんどんアンロックしていっていいと思います。

恩恵がよく分からないものもありますが、とりあえず強くなります(笑)

ちなみに途中で説明はありますが、ジェムを使って引き直しをするとレア度の高いタレントが出やすくなるみたいです。

 

③キャラ強化

キャラはイベントやラッキードロー、スピンで獲得できます。

レベルはキャラクターオーブとコインで上げることができます。

キャラクターオーブは全キャラで使用するのため、いつも不足気味ですね・・・

レベル30,60,100、160のタイミングで全キャラ共通で恩恵があるので使わないキャラも30までは上げてみてもいいかな?って感じです。

スターランクはポータルから獲得できます。

スターランクはポータルでゲットしたら上げられます。

が、これがなかなか大変で、持ってないキャラのヒーローのかけらも出るので、マジであがりません・・・

こちらは上げられるときにどんどん上げていいと思います!

 

ファンクションキャンプは50章で開放されます。(ここが解放されたので記事にしました)

スターランクを上げているファンクション(キャラの左上にある剣とか木とかのマークだと思われる)ごとにキャラを配置できて、ステータスとか特殊効果が獲得できます。

伝わりづらいので気になる方は50章開放まで頑張れ!まぁとりあえず強くなるっぽいです。

 

④ジェムの使いみち

ラッキースピンとラッキードローでいいんじゃないかと・・・

ラッキードローは1回ごとに必要ジェムが増えるので2回か3回くらいまでかなぁと思ってます。(ドローは重複なし、スピンは重複あり)どっちがいいかなんとも言えませんね。

 

あとは復活とかでジェムが使用できます。(1回目はCMで復活可能)

先述したタレントの獲得でも使用できますが、私はほとんどしませんでした。

 

⑤CM要素

CMは強制系はあまりありませんが、割とあるかな?って感じです。

デイリーミッションやショップ、回復や復活、出てきた装備や魔導書を更新するのに・・・など、見ようと思えばいくらでも出てきます。

 

ちなみに途中で24時間限定の広告除去がもらえました。

マジで快適でした(笑)

 

 

武器と魔導書に関してはその2にまとめます!

(2024/5/25修正)

poikatu-houkoku.com