バリバリ大作戦 リセマラは必要!?
攻略記事情報が少ないで?有名なバリバリ大作戦の記事を残していきたいと思います。
というのも、ほかのリセマラ記事があまりにもひどい気が・・・実際にやっている視点から評価していきたいと思います!
※実際とは多少ずれた内容があったため前半を修正しました。申し訳ありません。
ひどい記事になってました・・・
後半はそのままでリセマラという言葉は残してますが、2体目以降、くらいの意味合いで読んでいただければと思います。
結論・・・ってか
バリバリ大作戦のリセマラってどこのことだ!?
「最初の名将が何で、どこで引くか」
をリセマラ終了基準にしてみます。
そもそもリセマラ・・・?
・募集で獲得できる名将は最初のみ劉備、許褚、孫堅、董卓からランダムで獲得
・最大100連で名将獲得(100連で天井)
のため、そもそもこの4体以外いくらやっても出ません(宝箱は別)、そして割と募集はできるため、最初の段階で1人目の名将を獲得しておくことはリセマラとしてはありかもしれない、と思いますのでその視点でいきます。
結論!!
主公への道1.0のLv5、31連以内に名将が出なければリセマラ!
(けど出たら終了でもあり、十分ラッキー!)
時間にしてだいたい15分弱くらい、メールの特典が続くのであれば、という話ですが、そこまでで黄金も使用して31連が引けるので(黄金使わないもあり)そこまでで名将が引ければ終了、引けなければやり直し、でもありかもしれません!
ただ、個人的にはリセマラなしでそのままやってもいいのでは?とも思います。
というのも、ガチャ(ゲーム内では募集)は無課金でも割と回せます。
1体目がすぐ出ても2体目が天井100連まで行った・・・なんてこともたぶんあり得る・・・
そして強くなるためには(一応ポイ活案件達成でも)、武将が1人引けたから勝確、ではなく、複数引かないとほぼ使えない、というのが実情だから!(まぁたいていのゲームそうですけどね)
大前提 レア度>>武将性能 です。
※1枚被りで星8まで、2枚で星4、4枚で星10になります。とりあえず星8はないと使えません。
つまりリセマラで1枚+ゲーム中にもう1枚ゲットする必要がある!ということです。しかも1武将だけじゃ結局戦えない(1部隊3武将)
ということでリセマラランキング&軽い武将評価です。
(細かいものはまたまとめたいと思います)
評価基準(2体以上獲得しやすいものを高評価+実際の性能も評価)
・7日出席(ログボ)、2日目で張飛、7日目で夏侯惇が獲得可能
・募集で獲得できる名将は最初のみ劉備、許褚、孫堅、董卓からランダムで獲得
・勢力別募集が7日目から 蜀→魏→呉→群 と解放される
(評価内の文言がそのままです、ご了承ください)
とりあえずこの2体は当たり!!
次点でこの辺かと
悪くはないが、粘れるなら、妥協も〇
さすが呂布
蜀と最初に獲得しやすい武将の評価を高く設定しています。
長く続ける、課金も視野に、であれば呉群の名将もしっかり強いです。
(呉群は勢力別募集がだいぶ後に開放されるため評価低め、武将自体は十分強い、続けていくならあり)
さらに詳しい武将評価や追撃、怒気技などに関しては改めて記事にまとめたいと思います。
参考になれば幸いです。